スーパー・エイティーズ
ソニー& BMG音源で構成されたスーパー・ヒット・コンピ。マイケル・ジャクソンからJB、ネーナやガゼボといった懐かしい大ヒット曲や、TVタイアップで流れている楽曲などを収録。(楽天ブックス)
【コメント】
80sオムニバスアルバムの中で一番のおすすめ。
ヒット曲ばかり選曲されているので入門編にも最適。
【選曲評価】 ★★★★★
【買得評価】 ★★★★☆
80sオムニバスアルバムの中で一番のおすすめ。
ヒット曲ばかり選曲されているので入門編にも最適。
【選曲評価】 ★★★★★
【買得評価】 ★★★★☆
ディスク - 1
- Michael Jackson - Thriller
マイケル・ジャクソン『スリラー』
PVが秀逸な全米4位 - Whitney Houston - I Wanna Dance With Somebody
ホイットニー・ヒューストン『すてきなSomebody』
1987年に全米1位 - Daryl Hall & John Oates - Maneater
ホール&オーツ『マンイーター』
映画『プリティ・ブライド』の挿入曲 - Wham! - Wake Me Up Before You Go Go
ワム!『ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ』
1984年に全米1位 - Cyndi Lauper - Girls Just Want To Have Fun
シンディ・ローパー『ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン』
1984年MTV最優秀女性アーティストビデオ賞を受賞 - Ray Parker Jr. - GhostBusters
レイ・パーカーJr.『ゴーストバスターズ』
映画『ゴーストバスターズ』の主題歌 - Culture Club - Time (Clock Of Heart)
カルチャー・クラブ『タイム』
1982年に全米2位 - Lionel Richie - Say You Say Me
ライオネル・リッチー『セイ・ユー・セイ・ミー』
映画『ホワイト・ナイツ』の主題歌 - Tears For Fears - Everybody Wants To Rule The World
ティアーズ・フォー・フィアーズ『ルール・ザ・ワールド』
1985年に全米1位 - Robert Palmer - Addicted To Love
ロバート・パーマー『恋におぼれて』
1986年に全米1位 - Prince - When Doves Cry
プリンス『ビートに抱かれて』
1984年に全米1位 - James Brown - Living In America
ジェームス・ブラウン『リビング・イン・アメリカ』
映画『ロッキー4』挿入曲 - Nena - 99 Luftballons
ネーナ『ロックバルーンは99』
1984年に全米2位 - Stray Cats - (She's) Sexy And 17
ストレイ・キャッツ『セクシー&セヴンティーン』
1983年に全米5位 - Gazebo - I Like Chopin
ガゼボ『アイ・ライク・ショパン』
小林麻美が『雨音はショパンの調べ』としてカバー - The Weather Girls - It's Raining Men
ウェザー・ガールズ『ハレルヤ・ハリケーン』
パワフルなディスコ定番曲 - The Bangles - Manic Monday
バングルス『マニック・マンデー』
1983年に全米2位 - Peter Cetera - Glory Of Love
ピーター・セテラ『グローリー・オブ・ラヴ』
映画「ベストキッド2」のテーマソング
ディスク - 2
- Electric Light Orchestra - Twilight
エレクトリック・ライト・オーケストラ『トワイライト』
TVドラマ『電車男』のオープニングテーマに使われた - Journey - Don't Stop Believin'
ジャーニー『ドント・ストップ・ビリーヴィン』
1981年に全米9位 - Survivor - Eye Of The Tiger
サヴァイバー『アイ・オブ・ザ・タイガー』
映画『ロッキー3』の主題歌 - Nolans - I'm In The Mood For Dancing
ノーランズ『ダンシング・シスター』
1980年に日本で一番売れた洋楽シングル - Starship - We Built This City
スターシップ『シスコはロック・シティ』
フジTV「情報プレゼンターとくダネ!」のオープニングテーマ - Air Supply - The One That You Love
エア・サプライ『シーサイド・ラブ』
1981年に全米1位 - Rick Astley - Never Gonna Give You Up
リック・アストリー『ギブ・ユー・アップ』
1987年に全米1位 - Kenny Loggins - Danger Zone
ケニー・ロギンス『デンジャー・ゾーン』
映画『トップ・ガン』の主題歌 - TOTO - Rosanna
トト『ロザーナ』
1982年グラミー賞最優秀レコード賞の曲 - Run DMC - Walk This Way
ラン・ディー・エム・シー『ウォーク・ジス・ウェイ』
1986年に全米4位 - Foreigner - Waiting For A Girl Like You
フォリナー『ガール・ライク・ユー』
1981年に全米2位 - Duran Duran - A View To A Kill
デュラン・デュラン『007/美しき獲物たち』
映画『007/美しき獲物たち』の主題歌 - Dead Or Alive - You Spin Me 'Round (Like a Record)
デッド・オア・アライヴ『ユー・スピン・ミー・ラウンド』
1984年に全米11位 - Eurythmics - Sweet Dreams
ユーリズミックス『スウィート・ドリームス』
1983年に全米1位 - Rick Springfield - Jessie's Girl
リック・スプリングフィールド『ジェシーズガール』
1981年に全米1位 - Falco - Rock Me Amadeus
ファルコ『ロック・ミー・アマデウス』
1985年に全米1位 - Men At Work - Who Can It Be Now
メン・アット・ワーク『ノックは夜中に』
1982年に全米1位 - Bonnie Tyler - Holding Out For A Hero
ボニー・タイラー『ヒーロー』
日本語カバーはTVドラマ『スクールウォーズ』の主題歌 - Heart - These Dreams
ハート『ジーズ・ドリームス』
1986年に全米No1
CDまるごとPV視聴(試聴)



































関連CD
こんなCDが似た曲を収録しています
Best of 80s 名曲集
関連するアルバム・カテゴリー